佐藤薬品工業株式会社
![]() |
〒634-8567 |
明日の健康を見つめて

日本で初めて薬がつくられた地 – 奈良 ここで医薬品の製造に携わりはじめて、はや76年。アンプル剤全盛の1960年に、まだ未知数であったカプセル製剤に注目、研究・開発の末、高品質のカプセル製剤の量産化を実現したのが、私達でした。

業界のリーディングカンパニーのひとつまでに成長した現在、私達が担う役割は、ますます大きく、かつ重要なものになっています。

「人々の健康に奉仕したい」という創業以来の一貫した思いを胸に、私達はこれからも、つねに先駆者的存在として未来を見すえ、人々の健康のために、そして医薬品業界全体の発展の為に積極的な活動を行っていきたいと考えています。

募集要項
情報更新日:2025年10月20日
企業情報
| 所在地 | 奈良県橿原市観音寺町9番地の2 |
|---|---|
| 電話番号 | 0744-28-0021 |
| FAX番号 | 0744-28-0030 |
| ホームページ | https://www.sato-yakuhin.co.jp |
| メールアドレス | s-saiyou@sato-yakuhin.co.jp |
| 設立 | 昭和26年4月 |
| 資本金 | 3億円 |
| 代表者 | 代表取締役社長 佐藤雅大 |
| 従業員数 | 725名(男440名、女285名)(2025年4月1日) |
| 売上高 | 144,05億円(2025年3月31日) |
| 事業内容 | 医薬品及び健康食品の製造・販売 |
| 事業所 | 本社 / 奈良県橿原市観音寺町9番地の2 |
| 関連会社 | 佐藤物産株式会社 佐藤薬品ヘルスケア株式会社 |
待遇・勤務
| 初任給 | 2025年度4月実績 大学院卒 234,000円 (理系卒、禁煙・調整手当含む) 大学卒 226,000円 (理系卒、禁煙・調整手当含む) 高校卒 185,600円(調整手当含む) |
|---|---|
| 諸手当 | 禁煙、家族、役職、調整、通勤、超過勤務、住宅(条件有)、奨学金返済手当(条件有) |
| 昇給 | 年1回(4月) |
| 賞与 | 年3回(7月・12月・3月)(2025年実績) |
| 勤務地 | 本社 |
| 勤務時間 | 8:15~17:15(休憩時間60分含む) |
| 休日・休暇 | 土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(年間休日122日) |
| 福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、確定拠出年金制度、雇用保険、労災保険、財産形成貯蓄制度、慶弔見舞金制度、奨学金返済支援制度、自己啓発支援制度、社員表彰制度、事業所内託児所、社員旅行、社員食堂、各種サークル 他 |
募集職種・応募方法
外部リンク
